起業コラム
2020.07.04
ものづくり
コワーキングスペースとは一味違う!?”ものづくり”に特化したファブスペースとは
こんにちは!
スタートアップカフェ大阪コーディネーターの伊藤です。
先日公開されたこちらの記事、もうご覧いただきましたか!?
こちらの記事でものづくりアイデアをプロトタイプ(試作品)として形にするまでの一連の流れを紹介しましたが、
この記事の中でも触れたファブリケーション施設=ファブスペースについて、今回は掘り下げて見ていきたいと思います。
それでは早速いってみましょー!
ファブスペースって?
様々な工作機械の出現や、DIYの流行、ものづくりワークショップの開催などのおかげで、近年は誰しもが簡単にものづくりに挑戦することができるようになりました。
こうした『個人でのものづくり』をサポートするための施設が、今回紹介するファブスペースなんです!
ファブスペースは、様々なデジタル工作機械が置いてあり、常駐のスタッフからの講習やワークショップイベントを通してそうした機械の扱いを学ぶことができ、更には工作機械を動かすのに不可欠な種々の素材も置いてある、まさにものづくりをサポートするための施設です。
FabLab(ファブラボ)って?
ファブスペースと同じような意味合いで、ファブラボ、という言葉をよく耳にします。
筆者も最初は同じものとして認識していたのですが、よくよく調べてみるとファブラボはファブスペースの中でも特定の条件を満たす施設のみが名乗ることを許されている(厳密な認証制度などはまだないようですが)名称のようです。
ファブラボネットワークを世界に広めるために2009年に組織されたThe Fab Foundationによると、ファブラボを名乗るためには下記の条件を満たしている必要があるようです。
①一般市民に開かれていること
②ファブラボ憲章の理念に基づき運営されていること
③共通の推奨機材を備えていること
④国際規模のネットワークに参加すること
各項目の詳細はこちらのサイトをご覧いただければと思いますが、
要するに『ものづくり』をより広く市民に開いていく公共性を持っているかどうか、というところで判断ができそうです。
ファブラボの方が一般市民の施設利用のハードルは低くなっているので、ファブスペースを探す際には『ファブラボ』の名前を冠しているところがないか見てみてくださいね。
ファブスペースにはどんな設備があるの?
次に、気になる工作機械について見ていきましょう。
多くの施設に共通して置いてある機械をいくつか紹介していきますが、もちろん施設によって置いてあるものは異なるので足を運ぶ前にまずはホームページ等から目的の機械が置いてあるかを調べることをおすすめします。
3Dプリンター
個人でのものづくりの普及の立役者といえばもちろん3Dプリンター!
機械によって出力方式は様々ですが、なにもない空間に少しずつ3Dの造形物が出力される様子は一度体験してしまうと癖になること間違いなしです。
注意点としては、3Dプリンターの出力方式によって
・3Dモデルの作り方や注意点
・出力にかかる時間
・材料の金額
などが異なってくるので、事前に問い合わせておくなどして「行ってみたら思ったのと違かった…」ということにならないようにしてみてくださいね。
フライス盤(ミリングマシン)
先ほどの3Dプリンターが0から積み上げて形を出力する『足し算方式』の機械だとすると、
こちらのフライス盤は金属や木材の塊から余分な部分を削り取り目的の立体物を得る『引き算方式』の機械です。
こちらの機械もものによって「ドリルがついているヘッド部分の可動範囲、可動方向」「素材を置くテーブル部分の可動範囲、可動方向」に違いがあり、
造形しやすい形状、苦手な形状があるのでそのあたりはファブスペースにいる専門家に相談しながらものづくりを進めてみてください。
レーザーカッター
上で紹介した2つの機械は3次元形状をいきなり出力する優れものでしたが、場合によっては2次元的な部品を組み立てていくような方式の方が適している場合があります。
そんな時に重宝するのがこのレーザーカッター。
レーザーカッターは板状の素材をレーザーによって焼き切ることで、めちゃめちゃスピーディーに2次元部材を切り出すことができる機械です。
画像のように手作業ではなかなか切り出しづらい形状でもあっという間に切り出すことができて、
AdobeのIllustratorなど2次元データを扱うソフトで設定することができるので3次元データを扱わないといけない3Dプリンターやフライス盤よりも挑戦のハードルが低いというメリットもあります。
関西のファブスペースまとめ
大阪から2つ、京都・神戸からそれぞれ1つファブスペースを簡単に紹介するので、お近くのスペースにぜひ遊びに行ってみてください!
The DECK[ザ・デッキ]
施設名 | The DECK |
運営元 | The DECK株式会社 |
住所 | 〒541-0054 大阪市中央区南本町2-1-1 本町サザンビル1F |
WEBサイト | https://thedeck.jp/ |
工作機械の例 | 3Dプリンター
CNC切削機 レーザーカッター 大判プリンター |
FabLab Kitakagaya
施設名 | FABLAB KITAKAGAYA |
運営元 | 有志による共同運営 |
住所 | 〒559-0011 大阪市住之江区北加賀屋 5-4-12 コーポ北加賀屋 |
WEBサイト | https://fablabkitakagaya.org/ |
工作機械の例 | CNCミリングマシン
レーザー加工機 刺繍ミシン 3Dプリンタ ペーパーカッター レーザー加工機 CNCルーター |
FabCafe Kyoto
施設名 | FabCafe Kyoto |
運営元 | 株式会社ロフトワーク |
住所 |
〒600-8119 京都府京都市下京区本塩竈町554
|
WEBサイト | https://fabcafe.com/jp/kyoto/ |
工作機械の例 | レーザーカッター
UVプリンター デジタル刺繍ミシン 3Dプリンター CNCフライス |
Maker’s
施設名 | Maker’s |
運営元 | コムネット株式会社 |
住所 | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町7-2-10 コムネット(COMNET)ビル内 |
WEBサイト | https://www.comnet-makers.com/ |
工作機械の例 | レーザーカッター
UVプリンター 3Dプリンター CNCルーター |
まとめ
ものづくりに挑戦しようと思った時に、なかなか自分では揃えることが難しい様々な環境を整えてくれているファブスペース。
ものづくりに挑戦してみたい、ものづくりの場を覗いてみたい、という方はぜひお近くのファブスペースを探して訪れてみてください!
それでは!
【スタートアップカフェ大阪コーディネーター】
普段は建築業界のIT化に向けた活動をしています。
得意な相談ジャンルはwebサービス系/プロダクト系(その他ジャンルももちろんOK)
月の1/3くらいはスタカフェにいるので、気軽に相談に来てください!!
相談したい方のお問い合わせ先
キーワード検索
よく見られている記事
新着記事
カテゴリー
タグ
- SEO
- MEO
- EFO
- 価格設定
- ブランディング
- サブスクリプション
- ポジショニングマップ
- ものづくり
- ファブスペース
- プロトタイプ
- ロジックツリー
- ビジネスアイデア
- 仮説検証
- 起業相談
- インタビュー
- ボードゲーム
- 目標設定
- オンライン起業相談
- リーンキャンバスモデル
- バリュープロポジションキャンバス
- ビジネスモデルキャンバス
- ビジネスフレームワーク
- マンダラート
- ブレスト
- ペルソナ
- PEST
- 市場分析
- SWOT
- 3C
- マーケティング
- 4P
- エンジニア
- SNS
- STARTUPREAL
- インキュベーション施設
- オススメイベント
- オススメサービス
- オススメ本
- クラウドファンディング
- コワーキングスペース
- サイバーエージェント
- チームビルド
- ビジネスコンテスト
- ピッチ
- プログラミング
- プロダクト
- 会社設立
- 会計
- 個人事業
- 副業・複業
- 学生起業
- 専門用語
- 投資
- 法律
- 融資
- 補助金・助成金
- 資金調達
- 連続起業