HYOUGE NIGHT
たなか屋はなぜ毎日通いたくなる「日本一の立呑み」になったのか
2025.2.28(金) 19:00 - 20:30
※※こんな人に参加して欲しい!※※
- 新しい挑戦がしたい方
- 起業に興味関心があり、今後チャレンジしてみたいと思っている方
- 起業や新規事業に役に立つ思考を学びたい方
- 飲食業に興味がある方、人材育成に興味がある方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「HYOUGE NIGHT(ひょうげないと)」とは?
自分が感じた違和感をそのままにしない。内なるささやきに耳をかたむけ、他人や社会からの評価よりも自分の価値観や美意識を大事にした生き方・働き方をしている人がいる。
戦国時代の武将であり、茶人でもあった古田織部がそうであったように、こういう人をわたしたちは、“ひょうげ-もの(おもしろい-人)”と呼んでいます。
そんな方をゲストに迎え、なぜその選択をしたのか、どうやって実現してきたのかなどの具体的なエピソードを聴きながらも、実践しているゲストの「たたずまい」に触れていただくことを目的としたイベントです。
一度きりの人生 あなたもひょうげないと!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・たなか屋で呑むためだけにでも、明石へ行きたい。(文筆家・ツレヅレハナコ)
・安くて、うまくて、気がきいて。まちがいなく「日本一の立呑み」の「日本一のつまみ」(居酒屋探訪家・太田和彦)
・一皿ごとに、一杯ごとにとびきりの愛が溢れている。だから私は「たなか屋」が好き。(料理研究家・上田純子)
数多くの食通たちにこう言わしめるのは、兵庫県・明石市「魚の棚商店街」にある「たなか屋」というお店です。曜日に関係なく、開店と同時に満席となり、全国からたなか屋の味とこだわりと雰囲気を求めて多くのお客さんがやってきます。
明石の小さな酒屋は、いったいどのようにして全国に知られるようになったのでしょうか。
連日満席になる繁盛店はどのようにしてつくられたのでしょうか。
なぜ多くの人がたなか屋に毎日でも通いたくなってしまうのでしょうか。
イベントでは代表取締役の田中泰樹氏をお招きして、ご自身の経験や思考、会社の理念や人材活用の方法、たなか酒店の過去から現在、そして将来展望などお聞きします。また、たなか酒店で取り扱うお酒、おつまみ、出汁や発酵食品などについてもトークセッション形式で行います。
また、「たなか屋」女将の田中裕子氏にもお越しいただき、たなか屋自慢のおつまみもご試食いただけます。
たなか屋躍進の考え方や方法が知りたい方、日本一と言われるたなか屋自慢の「おつまみ」を試食してみたい方はぜひご参加ください。
▼関連書籍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当日のトーク内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・どのようにして「たなか屋」は全国に知られるようになったのか
・漁師町の酒屋からこだわりの酒店と立呑み屋への転換した理由
・お店で取り扱うお酒、調味料、発酵食品などにこだわるわけ
・人材の流動が激しい飲食業界でたなか屋で長く働く人が多いのか
・今後のたなか屋の展望と実現していきたいこと など
※当日の進行により変更の可能性もあります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催日時】
2月28日 (金) 19:00 – 20:30 (受付開始:18:30~)
【開催場所】
関西大学梅田キャンパス4階 ミライズラボ
https://startupcafe-ku.osaka/access/
【定員数】
20名
【参加費】たなか屋特製のおつまみの試食と日本酒の試飲付
・参加チケット・・・2,000円(現金のみ) ※当日、現金でお支払いください。なお、領収書の発行はございませんので何卒ご了承ください。
・関大生限定チケット ・・・1,500円(現金のみ) ※受付にて学生証をご提示ください。
お猪口もプレゼントします!
ご参加いただいた方には、たなか屋おすすめのつまみをご試食いただき、試飲用のアルコールなどもご用意いたします。
お酒が飲めない方にはソフトドリンクをご用意いたしますので、お酒が飲めない方もご参加いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登壇ゲスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社たなか酒店
代表取締役 田中 泰樹(たなか やすき)
1968年、兵庫県明石市生まれ。
大学卒業後、岡山県の酒販店に就職。
酒販会社を退職後、三代目として祖父が起こした明石・魚の棚商店街にある酒店経営に従事する。全国の酒蔵を周り、厳選されたこだわりの日本酒や焼酎を取り扱っていることが評判を呼び、一躍人気酒店となる。また2004年に「立呑み 田中」をOPENし、お酒や食材のこだわりはもちろんのこと、特に出汁や発酵食品にこだわることで「日本一の立呑みであり、日本一のつまみを出す店」として毎日行列ができている。
会社HP:https://www.sake-tanakaya.com/
株式会社たなか酒店
女将 田中 裕子(たなか ゆうこ)
小学生の頃から家族7人分の食事を一手に引き受ける。結婚後、しばらくは「たなか酒店」の手伝いをしていたが、夫である泰樹の強い要望により、立呑み田中を引き継ぐことを決意。行列ができる人気店に成長させる。モットーは「楽しい、うれしい、面白い!自分も楽しむ!」こと。近くにある「まある笑店」の女将としても奮闘中。
たなか屋インスタグラム:https://www.instagram.com/sake_tanakaya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モデレーター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
財前 英司(ざいぜん えいじ)
スタートアップカフェ大阪
チーフ起業アドバイザー
関西大学から出資を受けた会社を起業後、2016年にスタートアップカフェ大阪の立ち上げに従事。起業相談者数は5,147名(2024年12月末現在)にいたり、関西における起業希望者の窓口となっている。その中で独自に開発したフレームワークを活用し、多くの相談者が自身の価値観を元にして、実現したいことや得意なことに気付き、多くの人が自分に適した起業を実現している。2017年には中小企業庁の創業機運醸成賞を受賞。起業家のメンター、スタートアップ企業や団体などの顧問も務める。言語化が得意になるカードゲーム「似テイル」開発者。
【主催】
スタートアップカフェ大阪
TEL:06-6373-7744https://startupcafe-ku.osaka/
【主催】
スタートアップカフェ大阪
TEL:06-6373-7744
※ご不明な点は、お電話かPeatixよりお問い合わせください。
Peatixについて、回答に時間がかかる場合がございますので、
余裕を持ってご連絡頂きますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗
【イベント参加時の注意事項】
- 必ずご参加者様ご自身でのお申し込みをお願いいたします。
- 新型コロナウイルス等の感染予防の為、感染対策としてマスク着用の上ご参加ください。
- お席が限られているため、ご都合が悪くなられてキャンセルされる場合は、事前に事務局へのご連絡をお願いします。
- 1名で複数のお申し込みはご遠慮ください。
- ご都合が悪くなられるなど、代理の方が参加される場合も事前登録、もしくは事務局へご連絡願います。
- 会場内およびイベント終了後の勧誘および、営業目的のセールスはお控えください。見つけた場合はご退出いただきます。
- 内容,登壇者,スケジュール等は、予告なく変更、中止、延期になる場合がございます。
※キャンセルポリシー※
【チケットキャンセルに関しまして】
・チケットをキャンセルする場合、チケットを重複して取得してしまった場合は、お申し込みしたイベントページにある「主催者へ連絡」ボタンより、イベント主催者に必ずお問い合わせください。
【返金期日】
キャンセルのご連絡は、イベントの3日前までにお願い致します。
例)25日開催のイベントの場合は、22日23時59分までにお願い致します。
※イベントの前々日、前日、当日はいかなる理由でもご返金できません。ご注意ください。
‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗
Map
会期日: | 2025年2月28日(金) |
---|---|
主催: | スタートアップカフェ大阪 |
時間: | 19:00 - 20:30 |
定員: | 20名 |
料金: | ・参加チケット・・・2,000円(現金のみ) ※当日、現金でお支払いください。なお、領収書の発行はございませんので何卒ご了承ください。 ・関大生限定チケット ・・・1,500円(現金のみ) ※受付にて学生証をご提示ください。 |
詳細URL: | https://hyougenaight0228.peatix.com |